特定看護師の
活動について
特定看護師の活動について
- 【特定行為とは?】
-
- 「特定行為」とは、医師の指示に基づいて作成した手順書にそって看護師が行う「診療の補助行為」になります。この行為は看護師特定行為研修を修了し、実践的な理解力、思考力および判断力のほか、高度で専門的な知識・技能を身につけた特定看護師が実施することが出来ます。看護師が「特定行為」を実施するメリットは、一番患者さんのそばにいる看護師が、医療チームの一員として、患者さんの状態に応じた適切な医療を迅速かつタイムリーに提供できることです。また、患者さんや家族の立場に立った分かりやすい説明ができ、「治療」と「生活」の両面からの支援に貢献します。
- 詳細は、下記サイトをご確認ください
- 特定行為に係る看護師の研修制度 |厚生労働省
- 看護師の特定行為研修ポータルサイト
- 【なぜ特定行為が必要なのでしょうか?】
- 超高齢社会を迎え、医療資源の限界がある中、今後の入院医療のあり方の見直しや在宅医療推進が進められています。そこに病床数の削減や医師や看護師不足も懸念されています。こうした背景の中で、多職種協働によるチーム医療の展開が必要となり、特に看護師の役割拡大が重要になっています。その役割とは、難易度の高い診療の補助業務を、医師があらかじめ作成する「手順書」という包括的指示のもと実践する役割です。入院でも在宅でも、医師の到着を待たず、患者の症状にあわせて必要で適切な処置ができる実践能力の高い看護師が増えると、症状が悪化せず、患者にとっても医療者にとっても大きなメリットがあります。
- タイムリーなケアの提供が可能に!
- 【特定行為及び特定行為区分(38行為21区分)】
看護師の特定行為実践および特定行為実習の包括同意についてのお願い
上記にお示しした看護師の特定行為実践および特定行為実習に関しましては、包括同意をもってご了承頂いたものと判断させて頂きます。
ご同意頂けない場合は、当該病棟の看護師長または患者支援センター相談窓口までお申し出ください。
同意頂けない場合であっても、治療および看護上において不利益を被ることはありません。また、個人情報につきましても適切に管理いたします。
ご理解とご協力の程、お願いいたします。